紙芝居を楽しもう

紙芝居を楽しもう · 2021/05/16
家の中にとりこもりがちな梅雨がやってきました。梅雨の時期を楽しむために、読み聞かせしたい紙芝居を紹介します。
紙芝居を楽しもう · 2020/06/09
子どもたちやお年寄りを前にして紙芝居を上演する時、気になるのが飛沫対策です。 小さなな声では、離れた人には聞こえないし、大きな声を出せば、飛沫が気になります。 マイクを利用するのも一つの方法です。また、、準備が必要ない方法が、フェイスシールドを利用することです。...
紙芝居を楽しもう · 2020/04/18
家の光が公募している食農教育紙芝居の入賞作品の中から探して、ダウンロードして印刷し利用してみましょう。  子どもたちに「いのち」「食べ物」の大切さ、「農業」の素晴らしさを、わかりやすく楽しく伝えることを目的に「紙芝居」を募集しているサイトなので、食育教育に利用したい紙芝居がたくさんあります。...
紙芝居を楽しもう · 2020/04/05
家の光が公募している食農教育紙芝居の入賞作品の中から探して、ダウンロードして印刷し利用してみましょう。  子どもたちに「いのち」「食べ物」の大切さ、「農業」の素晴らしさを、わかりやすく楽しく伝えることを目的に「紙芝居」を募集しているサイトなので、食育教育に利用したい紙芝居がたくさんあります。...
紙芝居を楽しもう · 2020/03/25
家の光が公募している食農教育紙芝居の入賞作品の中から探して、ダウンロードして印刷し利用してみましょう。  子どもたちに「いのち」「食べ物」の大切さ、「農業」の素晴らしさを、わかりやすく楽しく伝えることを目的に「紙芝居」を募集しているサイトなので、食育教育に利用したい紙芝居がたくさんあります。...
紙芝居を楽しもう · 2020/03/06
自治会や老人会、サークル、子ども会、地域の行事等で、見守りの大切さをお知らせするときに、わかりやすく説明できる紙芝居。自分の地域に合わせて変更することも可能です。民生児童委員さんが活用できる紙芝居だと思います。 紙芝居「こんなときどうする」
紙芝居を楽しもう · 2020/03/03
水害被害の体験談を次世代へ伝授する活動を紹介し、水害に対する備えの必要性や自分を守る「自助」みんなを守る「共助」の意識の大切さを伝えるために作成された紙芝居です。 紙芝居「おそろしい台風」 ダウンロードして活用できます。
紙芝居を楽しもう · 2020/03/01
就学前の子どもの防災意識を育むために、地震がおきた時や大雨が降った時などの注意点をわかりやすく説明する防災紙芝居を制作しました!(滋賀県が作成した防災紙芝居) 貸し出し用です。 防災紙芝居「グラグラじしんだ!」 防災紙芝居「あめかぜザーザー」 内容がご覧いただけます。
紙芝居を楽しもう · 2020/02/24
幼稚園や保育園、小学校の低学年の子どもたちに、楽しんで手洗いに取り組んでもらおうと札幌市が作成した紙芝居です。「しろくま忍者の手あらいソング」に基づいた紙芝居。 紙芝居だけでなく、動画を配信したり、リースレットがあります。 紙芝居「しろくまにんじゃの てあらいにんぽう」 ダウンロードして活用できます。
紙芝居を楽しもう · 2020/02/18
「たまごちゃんのしらなかったこと」 食物アレルギーを理解するための紙芝居です。 改訂版が出ているようですが、改訂版は有料です。 紙芝居「たまごちゃんのしらなかったこと」 ダインロードして利用する。 利用された方は、事務局まで感想等をメールでしてほしいとのことです。

さらに表示する